Engineering

オンプレミスADからEntra IDへ!移行パターンをご紹介

はじめに

オンプレミスADとEntra IDの概要

Active Directoryとは

Active Directoryは、Microsoftが提供するディレクトリサービスで、企業内のユーザーやコンピュータ、その他のリソースを管理するためのシステムです。オンプレミス環境で動作し、ユーザー認証やアクセス制御、グループポリシーの適用などを行います。企業内のサーバーにインストールされ、ネットワーク内のリソースを一元管理する役割を果たします。

Entra ID(旧Azure AD)とは

Entra ID(旧Azure Active Directory)は、Microsoftのクラウドベースのアイデンティティおよびアクセス管理サービスです。オンプレミスADと同様にユーザー認証やアクセス制御を行いますが、クラウド環境で動作するため、インターネットを介してどこからでもアクセス可能です。Entra IDは、Microsoft 365やその他のクラウドサービスと統合されており、シングルサインオン(SSO)や多要素認証(MFA)などの高度なセキュリティ機能を提供します。

両者の基本的な違い

項目Active DirectoryEntraID
インフラストラクチャ企業内のサーバーに構築クラウドベースで提供される
アクセス性企業の内部ネットワーク内でのアクセスがメインインターネットを介してどこからでもアクセス可能
管理範囲企業内リソースの管理に特化クラウドサービスとの統合が容易で、より広範なリソース管理が可能

EntraID移行の必要性

クラウドサービスの普及に伴い、従来のオンプレミス環境では対応しきれないニーズが増えています。リモートワークの増加やモバイルデバイスの利用拡大により、どこからでも安全にアクセスできる環境が求められています。

EntraID の主なメリット

1. セキュリティの向上

  • 多要素認証(MFA): Entra IDは多要素認証をサポートしており、不正アクセスを防止します。
  • 条件付きアクセス: ユーザーの状況に応じてアクセス制御を行うことで、セキュリティを強化します。

2. コスト削減

  • インフラストラクチャの削減: オンプレミスサーバーの維持管理コストが不要になります。
  • 運用コストの削減: クラウドベースの管理により、IT部門の負担が軽減されます。

3. スケーラビリティと柔軟性

  • スケーラブルなリソース管理: 必要に応じてリソースを柔軟に拡張できます。
  • グローバルアクセス: インターネットを介してどこからでもアクセス可能なため、リモートワークや多拠点展開に対応できます。

移行パターン

クラウド完全移行

クラウド完全移行はオンプレミスADからEntra IDへの全てのリソースとユーザーを一度に移行する方法です。この方法は、移行後にオンプレミスADを廃止することを前提としています。

メリット
シンプルな管理: 移行後はEntra IDのみを管理すればよく、管理が簡素化されます。
最新機能の利用: Entra IDの最新機能やセキュリティアップデートをすぐに利用できます。

デメリット
一時的なダウンタイム: 移行中にシステムのダウンタイムが発生する可能性があります。

ハイブリッド移行(Entra ID Connect)

ハイブリッド移行は、オンプレミスADとEntra IDを連携させ、段階的に移行を進める方法です。Entra ID Connectを使用して、オンプレミスADのユーザーやグループをEntra IDと同期させます。

メリット
段階的な移行: 移行を段階的に進めることで、リスクを最小限に抑えられます。
既存インフラの活用: オンプレミスADの既存インフラを活用しながら、クラウドの利点を享受できます。

デメリット
複雑な管理: オンプレミスADとEntra IDの両方を管理する必要があり、管理が複雑になります。
同期の問題: 同期に伴う問題が発生する可能性があります。

移行後の端末管理について

完全移行の場合

クラウドへの完全移行の場合、直接Entra IDに登録されます。オンプレミスADを使用しないため、端末管理にはMicrosoft Intune などのMDMが必要になります。

ハイブリッド移行の場合

端末はオンプレミスADとEntra IDの両方に登録されます。この方法により、オンプレミス環境のActice Directoryとクラウド環境のMicrosoft Intune の両方でデバイスを管理できます。
最終的にクラウドへの完全移行を目指すのであれば、Microsoft Intune へポリシーを移行し、新しい端末はMicrosoft Intuneで管理していく必要があります。

まとめ

クラウドサービスの普及やリモートワークの増加に伴い、従来のオンプレミス環境では対応しきれないニーズが増えています。Entra IDへの移行により、セキュリティの向上、コスト削減、スケーラビリティと柔軟性の向上といった多くのメリットを享受できます。

移行パターンには、完全移行、ハイブリッド移行(Entra ID Connect)があります。それぞれのパターンにはメリットとデメリットがあり、企業のニーズに応じて最適な方法を選択することが重要です。また、Hybrid Entra ID JoinとEntra ID Joinのデバイス管理方法についても理解し、適切な管理方法を選ぶことが求められます。

最終的に、オンプレミスADからEntra IDへの移行を成功させるためには、計画的なアプローチと適切なツールの活用が不可欠です。企業のセキュリティと効率を最大限に高めるために、Entra IDのメリットを最大限に活用しましょう

       

最後にお知らせ

また、弊社ではAzure / Microsoft 365 関連の最新情報を日本語で分かりやすく、月1回(緊急時は都度)ご案内するメールマガジンを配信しています。
Azure管理者様必見です!ご興味お持ちいただけましたらぜひ下記よりご登録ください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP