Blogブログ

IntuneでiPhoneの「コンプライアンス」が軒並み非準拠になったのを解消した話

今回は、Microsoft Intuneで管理しているiPhoneのコンプライアンスが非準拠になってしまった問題の原因と解決策を共有したいと思います。(この記事をお読みいただいている場合ちょっと遅いかもしれませんが…、)Apple MDMプッシュ証明書は必ず既存のものを更新(=作成時に利用

Azure Virtual Desktopで実現するZoom for VDI

テレビ会議としてはteams以外にZoomが多く使われていると思います。TeamsはAVDで利用するための最適化が行われていますが、Zoomに対しては特に用意がされていません。Zoom社が独自に、AVD(Azure Virtual Desktop)や Windows 365を利用しているユーザ向け

Azure Virtual Desktop のマルチメディア リダイレクト

Azure Virtual Desktop (AVD)において、リモート セッション中のビデオ再生および通話のパフォーマンスを向上させるために、マルチメディア リダイレクト (MMR) 機能が使用できます。この機能により、ビデオおよび音声処理をリモート環境からローカル デバイスにリダイレクトし、処

Kusto Query Languageの書き方

KQLとは?Kusto Query Languageと呼ばれ、Microsoftのサービス内で動作する読み取り専用のリクエストとなり、データを処理して結果を返すものです。Microsoft Defender やMicrosoft Sentinelのログの詳細分析やAzure Data Ex

外部Entraテナントとのコラボレーション:テナント間アクセスについて

テナント間アクセスとはテナント間アクセスとは、異なるEntraテナント間でリソースやデータにアクセスできるようにする仕組みです。これにより、異なる組織間でのシームレスなコラボレーションが可能となり、業務の効率化や迅速な意思決定が促進されます。例えば、共同プロジェクトにおいて、必要な情報を迅

TOP